6トピックス(12月10日~2月25日)※各項目の詳細については、Jリーグ.jp(https://www.jleague.jp)を参照 Jリーグは1月30日に開催した理事会で、株式会社トップとJリーグオフィシャルVAR・フェアプレーパートナー契約を締結することを決定した。 公益社団法人 日本プロサッカーリーグは、1月30日に理事会を開催し、2019年3月理事会で承認された役員候補者選考委員会からの答申に基づき、村井 満氏を次期チェアマン候補者として、3月12日(木)開催予定の定時社員総会の理事選任議案に含めることを承認した。■ 野宮 拓 役員候補者選考委員長コメント 「2019年3月の理事会で役員候補者選考委員会の発足が承認され、本日に至るまで委員会を8回開催してチェアマン候補者を選定いたしました。委員会はJリーグの執行部から完全に独立し、Jリーグの役職員が選考プロセスには一切関わらない形を確保して進めてまいりました。 今回の選考プロセスの特徴として、委員会は、専門家である組織コンサルティングファームのコーン・フェリー・ジャパンを起用し、チェアマンを含む次期業務執行理事に求められる人材要件を定義した上で、複数の候補者に対してアセスメントを行い、その要件を充足するかを検証して候補者を選考するというプロセスを取りました。印象や感情論に左右されない、より客観的で説明責任を果たせる、公平で透明なプロセスを実施できたと考えています。 選定理由については、コンピテンシー、経験、性格特性、動機というフレームワークを用いて客観的なアセスメントを実施したところ、村井氏のチェアマンへの適性が高いと判断したことによります。委員会で幅広に議論し、リーダーシップ、発信力に優れ、ステークホルダーからの信頼も厚いことから、適任であると判断致しました。 村井氏には、Jリーグビジョン2030、中期計画2022を着実に推し進め、個々人の週末の過ごし方が多様化する社会において、Jリーグの魅力を発信し続け、多くの人を惹きつける施策を実行することを期待しています」■ 村井 満Jリーグチェアマン コメント 「この度、役員候補者選考委員会の指名および理事会の決議を経まして、次期Jリーグチェアマンに内定いたしました。大変光栄であるとともに、改めて身の引き締まる思いです。ご期待に応えるべく、これからの新しい2年間も全力で前進してまいります。何卒宜しくお願い申し上げます」カテゴリー/契約社名 ※2020年1月30日時点確定分契約開始年Jリーグタイトルパートナー 明治安田生命保険相互会社2015年~JリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナーDAZN Japan Investment 株式会社2017年~Jリーグトップパートナー株式会社アイデム2005年~ルートインジャパン株式会社2015年~イオンリテール株式会社2015年~Electronic Arts Inc.2016年~マスターカード・ジャパン株式会社2017年~株式会社NTTドコモ2017年~株式会社コナミデジタルエンタテインメント2018年~いちご株式会社2019年~Jリーグ百年構想パートナー朝日新聞社2003年~リーグカップパートナーヤマザキビスケット株式会社1992年~スーパーカップパートナー富士ゼロックス株式会社1994年~Jリーグオフィシャルエクイップメントパートナーアディダス ジャパン株式会社2005年~株式会社モルテン1993年~スポーツ振興パートナー独立行政法人日本スポーツ振興センター2003年~Jリーグオフィシャルチケッティングパートナーぴあ株式会社2012年~JリーグオフィシャルECプラットフォームパートナー楽天株式会社2017年~Jリーグオフィシャルテクノロジーパートナー NTTグループ2017年~JリーグオフィシャルタイムキーパーTAG HEUER, Branch of LVMH Swiss Manufactures SA2019年~JリーグオフィシャルVAR・フェアプレーパートナー株式会社トップ2020年~Jリーグサポーティングカンパニーヤフー株式会社2015年~デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社デロイト トーマツ コンサルティング合同会社2017年~2020年JリーグオフィシャルVAR・フェアプレーパートナー契約決定役員改選理事・監事、特任理事内定 公益社団法人 日本プロサッカーリーグは2月25日に開催した理事会で、下記のとおり理事・監事、特任理事の候補者を内定した。3月12日に開催予定の2020年度第1回社員総会およびその後の理事会で正式決定する。敬称略vol. 276 3 Mar. 2020理事・監事、特任理事 内定者一覧役職氏名所属チェアマン(常勤)村井 満(むらい みつる)公益社団法人 日本プロサッカーリーグ チェアマン副理事長(常勤)原 博実(はら ひろみ)公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 副理事長専務理事(常勤)木村 正明(きむら まさあき)公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 専務理事※ 理事(常勤)窪田 慎二(くぼた しんじ)公益社団法人 日本プロサッカーリーグコミュニケーション・マーケティング本部 本部長※ 理事(常勤)佐伯 夕利子(さえき ゆりこ)Villarreal Club de Fútbol, S.A.D.社員(フットボール総務部)UEFA Pro/スペインサッカー協会公認ナショナルライセンス監督理事(非常勤)野々村 芳和(ののむら よしかず)株式会社コンサドーレ 代表取締役社長CEO理事(非常勤)沼田 邦郎(ぬまた くにお)株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック 代表取締役社長※ 理事(非常勤)大金 直樹(おおがね なおき)東京フットボールクラブ株式会社 代表取締役社長理事(非常勤)下川 浩之(しもかわ ひろゆき)株式会社ゼルビア 代表取締役会長※ 理事(非常勤)藁科 義弘(わらしな よしひろ)株式会社川崎フロンターレ 代表取締役社長理事(非常勤)塚野 真樹(つかの まさき)株式会社SC鳥取 代表取締役※ 理事(非常勤)榎 徹(えのき とおる)株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役※ 理事(非常勤)立石 敬之(たていし たかゆき)STVV NV CEO(取締役社長)理事(非常勤)為末 大(ためすえ だい)DEPORTARE PARTNERS 代表理事(非常勤)藤沢 久美(ふじさわ くみ)シンクタンク・ソフィアバンク 代表※ 理事(非常勤)藤沢 烈(ふじさわ れつ)一般社団法人RCF 代表理事特定非営利活動法人新公益連盟 理事・事務局長※ 理事(非常勤)馬場 渉(ばば わたる)パナソニック株式会社 参与 コーポレートイノベーション担当監事(非常勤)大塚 則子(おおつか のりこ)大塚則子公認会計士事務所 代表監事(非常勤)山﨑 忠史(やまざき ただし)株式会社PROPERTY INNOVATION CONSULTING 代表取締役特任理事(非常勤)小西 孝生(こにし たかお)株式会社Jリーグ 代表取締役社長特任理事(非常勤)外山 晋吾(とやま しんご)株式会社ビーネックステクノロジーズ 執行役員 欧州事業担当※ 特任理事(非常勤)反町 康治(そりまち やすはる)前松本山雅FC 監督※ 特任理事(非常勤)秦 英之(はた ひでゆき)ONE CHAMPIONSHIP株式会社 代表取締役社長※ 特任理事(非常勤)播戸 竜二(ばんど りゅうじ)株式会社MR12所属 サッカー解説者 ※印 新任、役職変更・ 任期は2020年3月12日より22年3月に開催予定の定時社員総会終結の時までの2年間(定款第25条〔役員の任期〕:選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時社員総会の終結の時まで)・ 役員は、就任する年の4月1日現在で、満65歳未満でなければならない。実行委員選任 Jリーグは下記のように実行委員を承認した。みなし決議は、Jリーグ定款第34条第2項に基づく書面による決議。クラブ変更前変更後清水エスパルス(1月30日、理事会承認)左伴 繁雄(ひだりとも しげお)株式会社エスパルス代表取締役社長山室 晋也(やまむろ しんや)株式会社エスパルス代表取締役社長サンフレッチェ広島(みなし決議日:12月26日)山本 拓也(やまもと たくや)株式会社サンフレッチェ広島代表取締役社長仙田 信吾(せんだ しんご)株式会社サンフレッチェ広島代表取締役社長FC今治(新任、みなし決議日:12月26日)矢野 将文(やの まさふみ)株式会社今治.夢スポーツ代表取締役社長ガンバ大阪U-23(みなし決議日:12月26日)上野山 信行(うえのやま のぶゆき)株式会社ガンバ大阪取締役 強化・アカデミーアドバイザー 山内 隆司(やまうち たかし)株式会社ガンバ大阪代表取締役社長ガンバ大阪U-23(2月25日、理事会承認)山内 隆司(やまうち たかし)株式会社ガンバ大阪代表取締役社長 和田 昌裕(わだ まさひろ)株式会社ガンバ大阪強化アカデミー部参与敬称略
元のページ ../index.html#6