2019/4(Vol.271)
1/8

1vol.271 25 Apr. 2019 Jリーグ、天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会と共に日本サッカーの三大タイトルとされるJリーグYBCルヴァンカップは、Jリーグヤマザキナビスコカップとして1992年に始まった。Jリーグが始まる前年のことである。以来、大会は順調に発展し、数々の名勝負、選手の活躍に彩られながら、今回が27回目の開催となる(95年は開催されず)。2013年3月には「Longest sponsorship of a professional football competition」(同一企業の協賛で最も長く開催されたプロサッカーリーグの大会)としてギネス世界記録に認定され、現在も記録を更新中だ。 特徴的なのは、育成への貢献といわれる。1996年より、大会開幕時23歳(2018年から21歳)以下で最も顕著な活躍を見せた選手を表彰する「ニューヒーロー賞」を設定。17年には決勝を除く全試合で21歳以下の選手1人以上の先発起用を義務づけ、さらに昨年からは決勝も含めるようになった。こうした取り組みは若い選手たちの励みとなり、トップレベルの真剣勝負を経験する貴重な機会をもたらした。東京オリンピックを来年に控えた今回は、同大会に出場資格のある選手の動向などに、ますます注目が高まりそうだ。 ことしの大会も、昨年と同じく16クラブが4クラブずつ4グループに分かれ、ホーム&アウェイによる2回戦総当たりのグループステージが行われている。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2019出場の4クラブを除く明治安田生命J1リーグの14クラブと、昨シーズンの明治安田J1で17、18位だったJ2の2クラブが参加。各グループの上位2位までがプレーオフステージに進出し、ホーム&アウェイによる同ステージを勝ち抜いた4クラブが、ACL出場4クラブも登場するプライムステージの準々決勝に駒を進める。 過去2大会ではセレッソ大阪、湘南ベルマーレと初優勝が続き、優勝を経験したのは13クラブとなった。今回も新たなリーグカップウィナーが生まれるのか、それともタイトル獲得の実績を持つクラブが復権を果たすのか。10月26日(土)の決勝まで興味は尽きない。25 Apr. 2019 vol.271編集・発行 公益社団法人 日本プロサッカーリーグJリーグ公式サイト https://www.jleague.jpJリーグYBCルヴァンカップ 27回目の開催………………………………1Project DNAで目指す育成改革………………………………………2「J.LEAGUE NEWS」と振り返るJリーグの25年(2011年&2012年)… 4TOPICS………………………………………………………………………62・3月度のMVP、ベストゴール、優秀監督賞/eJ.LEAGUE ウイニングイレブン2019シーズン/eJ.LEAGUE SAMSUNG SSD CUP/2018(平成30)年度決算/秋田市八橋運動公園陸上競技場 名称変更/2019Jリーグ育成マッチデー/2018年Jリーグホームタウン活動調査/JリーグFUROSHIKI(ふろしき)の構築/TEAM AS ONE募金/明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2019明治安田生命J3リーグ/AFCチャンピオンズリーグ2019… 8CONTENTS リーグカップ戦の2019JリーグYBCルヴァンカップが3月6日に開幕し、4月24日にグループステージ第4節を終えた。5月にはプレーオフステージ進出クラブが出そろい、戦いはさらに熱を帯びる。優勝争いとともに、この大会が重視してきた若い選手の活躍からも目が離せない。東京オリンピックを控えて若い選手の活躍にも期待JリーグYBCルヴァンカップ27回目の開催第4節でグループステージ突破一番乗りの仙台。20歳のMF吉尾海夏(黄)も貢献(第2節のFC東京戦)第3節のFC東京vsサガン鳥栖は秩父宮ラグビー場で行われた。サッカーの公式試合で使用されるのは1964年の東京オリンピック以来ということしも恒例の「ルヴァンカップキッズイレブン クラブといっしょにファイナルを目指そう!!」のイベントを各試合会場で開催中大会日程[グループステージ]第5節 : 5月8日(水) 第6節 : 5月22日(水)[プレーオフステージ]第1戦 : 6月19日(水)/第2戦 : 6月26日(水)[プライムステージ]準々決勝 第1戦 : 9月4日(水)/第2戦 : 9月8日(日)準決勝 第1戦 : 10月9日(水)/第2戦 : 10月13日(日)決勝 : 10月26日(土) 埼玉スタジアム2002グループステージ組み分けAグループ北海道コンサドーレ札幌/横浜F・マリノス/湘南ベルマーレ/V・ファーレン長崎BグループFC東京/ベガルタ仙台/サガン鳥栖/柏レイソルCグループセレッソ大阪/ヴィッセル神戸/名古屋グランパス/大分トリニータDグループ清水エスパルス/ガンバ大阪/ジュビロ磐田/松本山雅FCJリーグYBCルヴァンカップ27回目の開催

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る