Ⅴ‐2.ハーツ Jリーグ スタジアムプロジェクト 欧州視察報告(2010年10月) 54 ホームクラブ概要(Heart of Midlothian FC (Hearts)) 【リーグ】 Clydesdale Bank Scottish Premier League(スコットランド1部) 【創設】 1874年 【ホームタウン】 エジンバラ (人口:477,660人) 【スタジアム】 Tynecastle Stadium(17,420人収容) 【平均観客数】 2009/2010: 14,617人 【国内タイトル】 リーグ優勝4回(1894/95, 1896/97, 1957/58, 1959/60) カップ戦優勝7回 (1891, 1896, 1901, 1906, 1956, 1998, 2006) リーグカップ優勝4回(1955, 1959, 1960, 1966) 【国際タイトル】 なし 1. 136年の歴史を持つクラブ (1)Heart of Midlothian FC (ハーツ) 1874年創立。スコットランド首都エジンバラ市をホームとするクラブ。1890年にスタートしたスコットランドリーグ創設時の11クラブのひとつ。 (2)スコットランドプレミアリーグ(SPL)におけるクラブの規模 ハーツは、スコットランドでセルティック、レンジャーズに続く3番目に大きいクラブ。 歴史的にはチャンピオンズリーグへの出場経験もあり、いわゆるスコットランドのビッグ2以外に、チャンピオンズリーグを経験している貴重なクラブとなっている。 (3)獲得タイトル リーグ優勝が過去5回、国内のカップ選手権が過去7度、リーグカップが過去4回の優勝経験を誇る。超ビッグクラブではないが、歴史に誇りを持っているクラブであり、また、ホームスタジアムはクラブの人とサポーターにとって、スピリチュアル的な“HOME”として捉えられているとのこと。 (4)サポーター ハーツサポーターは、一体感があり希望を持ってクラブを支えてくれているとのこと。 地元のサポーターグループとの関係はかなり密接で、スコットランドに限らず、イギリス全域や海外も含めて、全部で45のハーツのサポーターグループがあり、常に密接に連携している。 スコットランド以外にも、マンチェスター、リーズ、ロンドンにもサポーターがおり、海外でも、ベルギー、フランス、オランダ、アメリカ、オーストリアといった国々にサポーターグループがある。ビッグゲームには海を越えてやって来る。 Ⅴ.スコットランド 2. タインキャッスル・スタジアム(ハート・オブ・ミドロシアンFC) 2010年10月23日観戦、訪問 橋村 将来(博報堂DYスポーツマーケティング) ハーツロゴの原型になったモザイク
元のページ ../index.html#55