スタジアムプロジェクト欧州視察2010報告書
4/91

概要 Jリーグ スタジアムプロジェクト 欧州視察報告(2010年10月) 3 スタジアムプロジェクト欧州視察 【期間】 2010年10月15日(金)~10月26日(火) 10泊12日 ※日程の詳細は巻末に記す 【訪問地】 ドイツ (ヴォルフスブルク、マクデブルク、ドレスデン、ミュンヘン) スイス(ベルン、バーゼル、ザンクトガレン) イングランド(コベントリー、ウエスト・ブロムウィッチ、バーミンガム) スコットランド(グラスゴー、エジンバラ) 【目的】 1.ホームスタジアムの新設、大規模改修を具体的に計画しているクラブを対象として、欧州の新しいスタジアムを訪問。視察、ヒアリングを行い、コンセプト、設計、施設マネジメント、施設を生かしたマーケティング、将来構想を学ぶ。 2.欧州のサッカー文化に触れ、今後の活動に活かす。 なぜ、人々がスタジアムに足を運ぶのか、「熱狂のスタジアム」の雰囲気に触れ、本質を知る。 3.スタジアムと練習グラウンドが一体となった環境、スタジアムとは離れているがアカデミーと一体になったクラブハウスと練習場を視察。理想像をイメージする。 4.クラブ、自治体関係、NAASHとのコミュニケーション活性化の場とする。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る