ホームタウン・イレブンミリオン欧州研修2009報告書
6/73

Ⅱ‐1.レバンテ Jリーグ ホームタウン・イレブンミリオン 欧州研修報告(2009年1月) 5 本年目標は、1部に在籍していた時の会員数へ戻すこと。そのために、現在、バレンシア大学と協働しスポーツマーケティングを行っている。 試合会場にて、年齢・男女別にアンケートを取り、現在の会員(ファン)が何を求め何に不満を感じているのか?各方面から分析し、結論を出すようにしている。 また、5ゲームス(5試合回数券)というチケットを作成し、気軽に試合会場に来てくれるようにも行っている。 (4)クラブのエンブレム “コウモリ”が記載されているが、これはバレンシア野町の紋章が「コウモリ」であるためである。 (5)マスコット マスコットは“カエル”である。クラブ創設時のホームグラウンドの傍に川があり、そこにカエルがたくさんいたのが由来。愛称はカタルーニャ語で「グラノタ」。 (6)グッズ売り場 名称は「グラノタの店」。 グッズの売り上げは非常に少ない。 (7)ペーニャ 現在、48のペーニャが存在する。活動内容は、サッカーが中心だが、サッカー以外の活動も行っている(旅行やバーベキューなど)。一緒に試合を観戦することが活動の中心である。 クラブとして、各ペーニャへの経済的な援助は、集まる場所の借り賃を提供している。また、スポンサーとの協力で、飲み物などを中心として提供してい

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る