ホームタウン・イレブンミリオン欧州研修2009報告書
47/73

Ⅳ‐4.マンチェスターU Jリーグ ホームタウン・イレブンミリオン 欧州研修報告(2009年1月) 46 スタジアム概要 オールド・トラフォード (Old Trafford) 【設立】 1910年 【収容人数】 72,000人 *現状。スタジアムに鉄道が隣接し、これ以上の増改築は不可能。 【所在地】 マンチェスター 【住所】 Sir Matt Busby Way,Old,Trafford, Manchester,M160RA 【ニックネーム】 「夢の劇場」 1. スタジアムツアー(THE STADIUM TOUR) (1)オールド・トラフォードの歴史 1910年に建設され、来年が100周年となる。 第二次世界大戦中の1940-41に空爆の影響によりスタジアムが破壊された。そのため、1948年にオールド・トラフォードが再建され、1949年に戻るまでの1942-48シーズンのマンチェスター・ユナイテッドは、マンチェスター・シティのホームスタジアムであったメインロード(Maine Road)を間借りして、ホームゲームを実施していた。1960年代には、1966年のワールドカップ開催のためにスタンドの増改築が行われ、現状に近い状態になった。 (2)シート価格(今シーズン) 一般の最低価格席は26ポンド(3,640円)、最高が48ポンド(6,720円)。エグゼクティブシートは年間2,000ポンド(28万円)で、食事等のサービスはなく、シートのみの価格である。また、一般シーズンチケットは最低が420~430ポンド(58,800~60,200円)。最高が900ポンド(126,000円)で、平均650ポンド(91,000円)程度。 (3)プレーヤーズラウンジ 試合の当日に、選手控室に入る前に選手が歓談するスペース。 ホームゲームは前泊が基本。選手は三々五々ホテルに入り、荷物を運び込んだ後、オールド・トラフォード内にある選手専用の駐車スペースまでクルマを移動させる。選手の自家用車はクラブスタッフがセキュリティ管理することになっているという。試合当日は、クラブがアレンジした交通手段で、昼食場所に再移動。試合当日は3時キックオフだとすると、約3時間前に昼食会場に集合するのだという。そして一緒に昼食を食べた後、スタジアムにチームバスで移動。キックオフ1時間45分位前に選手が到着し、すぐに足を踏み込むのがこの場所である。 Ⅳ.マンチェスター 4. マンチェスター・ユナイテッド (Manchester United) 2009年1月17日(土)訪問 菅原 均(株式会社 博報堂DYスポーツマーケティング)

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る