フットボール・アカデミーは、市が運営する。ユース年代(10~18歳)のサッカー選手育成のための全寮制施設。全国から200名の生徒を集め、寮生活しながら、市内の公立学校に通う。学費は無料5。クラブの監督やコーチが技術指導を行う。 ユーロ2008開催中は、メディアセンターとして活用される。 図 14:フットボール・アカデミー CASE 6; HYPO GROUP ARENA, (Klagenfurt, Austria), ver.5 p.7 Copyright ©Japan Professional Football League / Research Institute for Sport Business, Waseda UNIV 2008, All Rights Reserved フットボール・トレーニング・フィールドとして、60×90mのサッカー場を4面設置する。そのうち1つは人工芝ピッチ。 図 15:トレーニング・フィールド 観覧席付きで8コースの陸上競技場も建設される。フィールド内に、64×100mのピッチを設置できる。 以上 5 私立では、月当たり80ユーロ(12.9千円)が相場とのこと 調査団メンバー 氏名 肩書き(当時) 傍士 銑太 (団長) Jリーグ理事。日本政策投資銀行地域振興部 審議役 藤村 昇司 (本稿執筆)Jリーグ リーグマネジメントグループ マネージャー 深野 悦子 Jリーグ リーグマネジメントグループ 間野 義之 早稲田大学スポーツビジネス研究所(RISB) 研究員。早稲田大学スポーツ科学学術院 准教授 田辺 芳生 RISB 客員研究員。株式会社プライム建築都市研究所 代表 澤井 和彦 RISB 客員研究員。江戸川大学社会学部経営社会学科スポーツビジネスコース准教授 蔵本 匡史 (本稿執筆)RISB 研究補佐員 山本 敏生 文化工房 出典表示なき写真は、調査時撮影 通貨換算 ・ 1ユーロ=161.3円 ・ 1ポンド=207.1円
元のページ ../index.html#96