イレブンミリオンプロジェクト欧州視察2008報告書
11/73

Ⅱ-2.CAオサスナ Jリーグ イレブンミリオンプロジェクト 欧州視察報告(2008年1月実施) 10 クラブ概要 【創設】 1920年 【チーム名の由来】 バスク語でHealth(健康)。 【ホームタウン】 バンブローナ市(ナバーラ州州都、人口19万人) 【ホームスタジアム】 レイノ・デ・ナバーラ(Estadio Reyno de Navarra):19,800人収容 【平均観客数】 2006/07:17,000人 【ソシオ会員数】 15,016人 【ぺーニャ】 90 【資本金】 620万ユーロ(9億9,200万円) 【年間予算】 2,300万ユーロ(36億8,000万円) 【タイトル】 なし 1.練習施設:タホナール (Instlaciones de TaJonar)視察 (1)施設概要 1982年パンプローナ市内から6kmのタホナール(TaJonar)に作られた15万㎡のトレーニング施設。トップチーム、下部組織(8歳~18歳)、スクールが使用。オサスナ所有施設。 天然芝2面、人工芝2面、GK練習用天然芝1面(若干暗めだがすべて夜間照明設備あり)、クレーコート1面(一般開放)、クラブハウス(ジム・更衣室13室・プロチーム更衣室1室、審判更衣室6室、スパイク保管室、ランドリー、会議室、メディカルルーム、プレスルーム、事務所、管理人住居、休憩所:バー)。 人シャワールーム GK専用ピッチ Ⅱ.スペイン 2.CAオサスナ (Club Atlético Osasuna) 2008年1月7,8日訪問 大森 洋次郎(湘南)、石井 亮(札幌)、小池 晃義(清水) 戸田 幸子(磐田)、佐々木 温(広島)、杉本 亮(鳥栖) 人工芝ピッチ 観客席付ピッチ タホナール入口

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る