Ⅴ-1.アーネム Jリーグ欧州スタジアム視察2017 報告書 (2017年10月28日~11月5日) 79 サッカーの試合時は、基本的には屋根を開けて試合を行うが、気温が7度以下の時は屋根を閉めることもあり、閉鎖時の屋根の高さは、25~30m程度となる。また、屋根には冬期の凍結対策に送風機が取り付けられている。 ピッチは南ホーム側ホームスタンドの外に引き出し可能となっており、スタンドの下を移動させる。そのため、ホームスタンドだけは鉄骨造となっており、移動時は一時的にスタンドの支柱を撤去することになる。ピッチ自体は11,000tにおよび、移動には6時間を要する。ピッチの下部には冷暖房システム(地中熱ヒートポンプ)が完備されており、芝の温度を12~13度に保つことが可能である。 ピッチ引き出し式と開閉式屋根を兼ね備えるのは、 欧州では、「ヘルレドーム」とシャルケ04のホームスタジアムである 「フェルティンス・アレナ」のみである。 (4)スタジアムの概要・構成 ・設計:Alynia-architecten ・収容人数:21,248人 ・ビジネスシート:824席、プレスシート:80席 ・UEFAカテゴリー:グレード4 スタンドは、西側がメイン、東側がバック、南側がホーム、北側の一部がアウェイとなっている。スタジアムの周囲には4,000台の駐車スペースが計画されており、40台分のシャトルバス駐車スペースが確保さピッチ側 (可動部) 屋根閉鎖時 屋根開放時 スタジアム南側のピッチ引き出しスペース スタンド側 (固定部) 出典:Alynia-architecten 外側から見た引き出し口 内側から見た引き出し口 ヘルレドームの断面図
元のページ ../index.html#79