Jリーグ欧州スタジアム視察2017
31/106

Ⅳ-1.インゴルシュタット Jリーグ欧州スタジアム視察2017 報告書 (2017年10月28日~11月5日) 31 ホームクラブ概要 (FC Ingolstadt 04) 【リーグ】 2. Bundesliga (ドイツ2部) 【創設】 2004年 【ホームタウン】 インゴルシュタット(人口:13.4万人/2016年時点) 【スタジアム】 Audi Sport Park(アウディ・シュポルトパルク) 15,800人収容(国際試合では12,000人収容) 竣工:2010年7月24日 建設費:€2,000万(22億4,820万円) ※€1=112.41円 【平均入場者数】 14,537人(2016/17シーズン) 【タイトル】 なし 【日本人選手】 関根貴大選手(←浦和レッズ) 2017年8月より所属 渡邊凌磨選手(←早稲田大学) 2015年9月より所属 1. アウディのお膝元に誕生した新クラブ (1)ドナウ川沿いの郡独立市 インゴルシュタットは、ドイツのバイエルン州のドナウ川沿いにある、郡独立市である。2016年時点で、13.4万人の人口を擁し、バイエルン州において、ミュンヘン、ニュルンベルク、アウクスブルク、レーゲンスブルク、ヴュルツブルクについで6番目に大きい都市。 高級自動車メーカー、アウディ社の本社・工場があることでも知られる。また、フランケンシュタインの舞台でもある。 (2)2004年に合併によって誕生 インゴルシュタット04は、2017/18シーズンはブンデスリーガ2部に所属している。2004年に合併によって成立した新しいクラブで、母体となったのはMTVインゴルシュタットとESVインゴルシュタットである。これらのクラブにまで起源をさかのぼれば、MTVインゴルシュタット設立の1905年が設立年となる。2004/05シーズンにおいて、オーバーリーガ・バイエルン(4部)で準優勝し、翌シーズンに優勝を果たしてレギオナルリーガ(3部)昇格を果たした。2007/08シーズン、レギオナルリーガ南部で2位に入りブンデスリーガ2部昇格を決めたが、2008/09シーズンは17位に終わり3部に降格。翌シーズンはプレーオフに勝ち、1年で2部復帰を果たした。2014/15シーズンに2部で優勝し、2015/16シーズンの1部昇格を決めた。1部を2シーズン経験したが、2017/18シーズンは2部へ降格。 アウディの他、日本の住友ゴム工業(ファルケン)がサポーティングカンパニーとなっている。 2. 諸施設がスタジアムに隣接 (1)地元企業がバックアップするスタジアム 世界的な自動車メーカー、アウディ社。そのアウディの名を持つアウディスポーツの子会社が100%所有するAudi Real Estate Manegement社がこⅣ.ドイツ 1. アウディ・シュポルトパルク(インゴルシュタット04) 2017年10月31日訪問 清野 眞一(㈱東畑建築事務所)/千葉 昭浩(コトブキシーティング㈱) 有川 久志(鹿児島ユナイテッドFC)

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る