Jリーグ欧州スタジアム視察2017
17/106

Ⅱ-1.ブダペスト① Jリーグ欧州スタジアム視察2017 報告書 (2017年10月28日~11月5日) 17 ②複合性 スタジアムに到着するまでにスタジアム周辺に試合前後でも楽しめる催しや施設が充実していることによって、スタジアムを訪れることによる満足度がさらに高まる。 〈スタジアム周辺〉 商業施設や観光施設はあまり多くなく、スタジアム周辺の複合性が充実しているとは言い難い。ただし、スタジアムのすぐ隣に商業施設を現在建設中であることから、将来的にはスタジアムを含めた複合施設として稼働させていくことができると推測される。 〈スタジアム内〉 スタジアム周辺に比べてスタジアム内施設の充実度は比較的高いといえ、スタジアム1階にはクラブのミュージアム、レストラン、グッズショップが常設されている。 ・ミュージアム:クラブがこれまで積み上げてきた成績(フラッグ、トロフィー、カップ、メダルなど)や当時の選手が着用していたユニフォーム・スパイクなどが展示されている。また、クラブのこれまでの名場面をまとめた映像をプロジェクターで見ることができ、クラブの歴史の重みや伝統を実感できるミュージアムである。 ・レストラン:試合開催の有無にかかわらずオープンしており、スタジアムが常に稼働していることを印象付けるものである。 ・グッズショップ:レストランの隣にグッズショップが常設されている。視察当日は定休日であったため、店内に入ることはできなかったが、外観からはグッズの品揃いも豊富で売り場面積も広いように見えた。 ③快適性 スタジアム内や座席で快適に過ごすことができると、観客は他のことに気を取られずに観戦に熱中することができる。 道路に面したスペースに巨大な鷲のシンボルがある クラブの愛称は、Green Eagles クラブの歴史を伝えるミュージアム 試合日以外も稼働しているレストラン「ゴールライン・ビストロ」

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る